OPIE  TOP  English__ オプトロニクス社

出展の見どころ

トライオプティクス・ジャパン(株)

レンズ設計・製造展  No. E-02
〒422-8041
静岡県静岡市駿河区中田4丁目6-25
URL:http://www.trioptics.jp/

● 担当
営業部 
TEL:054-203-4555 FAX:054-203-4556

● 出展の見どころ
弊社は、レンズ、レンズシステム、カメラモジュールの開発、品質管理、製造に不可欠な測定装置及び調整加工装置を取り扱っております。OPIEでは、主要取扱製品だけでなく、最新の測定機も含め多数の測定機を出展させていただいております。また、専任技術者もアテンドしておりますので、実際の測定機を見ながら測定に関するご相談をお受けさせていただければと思います。是非、ご来場いただき、お気軽にご質問ください。

● 出展製品
新製品 デモ
AR光学系用画像性能評価装置 ImageMaster Lab AR Flex 

Augmented Reality(AR)グラスに使用される、ウェーブガイドやプロジェクタレンズの光学性能評価を行います。ImageMaster Lab ARは、研究開発用に、ウェーブガイドやプロジェクタなどの単体部品から、プロジェクト込のウェーブガイドの、様々なパラメータの評価が可能です。
<主な特徴>
完全な光学特性の評価が可能
非常に広いフィールドアングルでのテスト
実験用光学設計の特性評価
完全自動化された11軸の電動ステージ
<測定項目>
MTF / Contrast on and off-axis / Chromatic abberation
Efficiency / Distortion / Relative illuminationHomogenity
of illumination / Veiling glare index (on request)

新製品 デモ
VR光学系用MTF測定装置 ImageMaster Lab®VR

ImageMaster Lab VR は、VR レンズの測定と VR モジュールの評価のために特別に開発されました。 システムは、MTF、EFL、色収差、歪みを次のように測定します。VR レンズの重要な性能指数であるveiling glareやパンケーキレンズ用の偏光測定も可能です。高コントラストのプログラマブル・ディスプレイを光源およびオブジェクト・ジェネレーターとして使用しています。すべてのパラメータの色依存性は、ディスプレイの個々のカラーチャンネルを使用して決定されます。最高精度のMTF測定には、オプションの高輝度光源を使用します。

新製品 デモ
新型 汎用自動MTF測定装置 ImageMaster HR2

ImageMaster HR2は、長年にわたって世界中の光学メーカーに導入いただき、ご活用いただいているImageMasterHRの完全に再設計された新しいバージョンになります。スマートフォンやカメラなど、比較的小型の撮像光学レンズのMTF評価の新たな世界標準となる装置です。

デモ
新型 光軸偏芯・中心厚・面間隔測定装置 OptiCentric3D101

多くの光学メーカーで長年デファクトスタンダードとして利用いただいているOptiCentricの次世代機となるOptiCentric101です。こちらは、エアーベアリングの方位位置精度の向上により、組レンズの測定精度が向上、より剛性の高い構造により、シングルショットの測定、アライメントが向上しています。また、ステージの移動速度が向上したことにより、より効率的な測定が可能になりました。
最大の特徴は、下記の2種類のタイプの構成から選択することができます。
●可動式オートコリメータ
従来のOptiCentricと同じ構造です。オートコリメータが軸上を移動し、ケラレの影響を最小限に抑えることができます。
●固定式オートコリメータ
オートコリメータが移動軸の上に固定され、対物レンズがZステージを移動します。それによる、Zステージのロール誤差が低減されます。


カメラモジュール画質評価システム

ドイツのImageEngineering社が提供するカメラモジュールの画質評価システムです。ユーザの評価したサンプル・項目に応じて、適したチャート、光源、マウントなどを選定し、測定システム全体のご提案が可能です。
画像例)
◎チャート:多目的画質評価テストチャート TE042
一定の照明条件下でたった1枚の画像を撮影することによりカメラの画質性能の概略を得ることができます。解像度、テクスチャー再現、先鋭度、ダイナミックレンジ、ノイズ、色再現、歪曲収差、色収差と視覚等の分析が可能です。(別途専用ソフトが必要)
◎光源:iQ-Flatlight
D65などの標準光源の再現だけではなく、任意のスペクトル・色温度・照度の光源を生成することできるiQ-LEDを搭載した反射チャート用光源。大型チャートの均一性 > 90%
◎カメラマウント:iQ-Monopod
キャスター付きの三脚と床に取り付けられたレールで構成されています。 この三脚システムは、カメラをテストチャートと適切な距離に正確に配置するのに役立ちます。

デモ
電子式オートコリメータ TriAngle

電子式オートコリメータTriAngleは、鏡面反射面の角度変位を高精度に測定し、光学部品または機械部品の正確な角度調整を行うための測定機です。
TriAngleオートコリメータは、用途の応じた、モジュラー設計を備えているため、さまざまな対物レンズチューブ、さまざまなセンサー、レチクル、光源を選択することができます。 焦点距離と開口部が異なる対物レンズチューブを使用すると、角度分解能と測定範囲に関する最適な測定ソリューションを簡単に見つけることができます。 モジュラー設計、多種多様な製品、および豊富なアクセサリにより、TriAngleオートコリメータを光学製造および機械工学のさまざまな角度測定アプリケーションに使用できます。

デモ
低コヒーレンス干渉計 OptoFlat

TRIOPTICSと新たにパートナシップ協定を結んだ、米国のInterOptics社が製造する干渉計です。低コヒーレンス干渉原理を使用し、平面形状を簡単に測定することが可能です。
〇裏面反射の軽減
レーザー干渉計では、平行平面サンプルの測定において、表面の反射波面に、裏面の反射波面が影響し、測定が困難なケースがありますが、低コヒーレンス干渉原理では、短い領域でコヒーレンスを制限することにより、裏面からの干渉の抑制が可能になり、表面のみからの干渉縞が生成されます。
〇高出力LED光源
高出力LED光源で使用することにより、きれいな干渉縞を生成し、サブナノメートルレベルの位相測定を行うことができます。また、LEDテクノロジーは、レーザーの安全性の問題を排除し、長期間にわたって高い信頼性を提供します。LEDからの拡張光源は、ほこりや傷による回折によるコヒーレントノイズを低減します。

デモ
偏芯測定装置 OptiCentric用 温調チャンバー【温度特性評価】

本製品は、OptiCentricにとりつけて、-30 °C (-40 °C*) ... +120 °Cの温度変化における、偏芯測定を行うことができます。温度変化に伴う、偏芯の偏差、および材料のヒステリシスを評価できます。

● ブース訪問予約/お問合せフォーム (光関連業界に関するお問合せ以外のご利用はご遠慮ください)
氏名*
会社名*
所属*
E-mail*
電話番号*
お問合せ内容*
お問合せメールを送信いたしました。

__

__

個人情報について  ・利用環境  ・オプトロニクス社について